本文へ移動
Sugiyama通信【保育園向け】8月号
2023-05-30
今月号表面では、お湯で簡単に作ることができる”おやつの素”を掲載しております。少ない材料で簡単に作ることができる、夏にピッタリな「ひんやりみかんゼリー」のレシピもご紹介しておりますので、ぜひお試しください♪
裏面では、夏バテ対策として【たんぱく質パワー】に着目した商品を掲載しております。普段の食事からたんぱく質を取り入れ、夏バテ予防に役立てられたら幸いです☆ その他、8月2日「おやつの日」と8月31日「やさいの日」から”やさいのおやつ”をご紹介しております。サンプルのご提供も承っておりますので、気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください

Sugiyama通信【病院・施設向け】7月号
2023-05-01
今月号表面では、お祭りなど夏のイベントにぴったりな商品を掲載しておりますソフト食の方も食べることができる商品もございますので、是非ご覧ください!また表面下では、納豆の日に合わせて納豆商品を掲載しております☆彡
裏面では七夕にちなんだ商品として、期間限定商品の七夕ゼリーや星の形をした商品のピックアップをしましたまた、7月7日は「冷し中華の日」 でもあります。二十四節気の「小暑」にあたることが多く、夏らしい暑さが始まり、冷し中華が美味しい季節になることから制定されました。七夕に冷し中華を食べて夏を感じてみてはいかがでしょうか献立作成時やイベント開催時のヒントにお役立てできれば幸いです♪
Sugiyama通信【保育園向け】7月号
2023-05-01
今月号表面では、七夕やお祭りなど夏のイベントにピッタリな商品を掲載しております。七夕にちなんだ商品として、期間限定商品の七夕ゼリーや星の形をした商品のピックアップをしました
また、7月7日は「冷し中華の日」 でもあります。二十四節気の「小暑」にあたることが多く、夏らしい暑さが始まり、冷し中華が美味しい季節になることから制定されました。七夕に冷し中華を食べて夏を感じてみてはいかがでしょうか
裏面では海の日にちなんだ商品として、海藻や小魚、海の生き物の形をした商品を掲載しております。食事から海に感謝することを伝えられたら幸いですその他、今月のオススメお菓子やイチオシ商品を掲載しております!サンプルのご提供承っておりますので、気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください♪
Sugiyama通信【病院・施設向け】6月号
2023-04-03
今月号表面では先月号に引き続き、やさしいおかずセット 朝のムース食【第2弾】 を掲載しています!表面下では、少量高栄養の商品をピックアップしました。食事介助が必要な方、少量しか食べられない方、毎日の補助食に、食欲がない時にオススメです。簡単お手軽に栄養摂取が可能となる為、杉山商店イチオシ商品になります裏面では大豆の栄養パワーに注目して、大豆商品をご紹介しております。㈱ヒロツクの3品は新発売で、塩分にも配慮した商品となっております。さらに原材料は、脱皮大豆ややわらかい豆腐を使用している為、噛む力が弱くなってきた方にも提供が可能です。ぜひお試しください♪他にも、様々なお悩みに対応できるよう幅広く商品取り揃えておりますので、お気軽にお問合せください
Sugiyama通信【保育園向け】6月号
2023-04-03
今月号表面では6月の食育月間にちなみ、子どもの成長に必要不可欠かつ不足しがちな栄養素である「ビタミン・ミネラル」「カルシウム」「食物繊維」をピックアップし、それらに特化した商品をご紹介しておりますぜひこの機会にお試しいただき、体を作る大事な時期に意識して必要な栄養素を摂取しましょう♪裏面では夏に向けて、半解凍でも美味しくお召し上がりいただける冷凍スイーツ商品や、さっぱりと初夏の味わいをお楽しみいただける商品を中心にご紹介しておりますサンプルのご提供承っておりますので、気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
社内商品勉強会を行いました。
2023-03-17
ニュートリー㈱さんと社内商品勉強会を行いました。
今回は液状濃厚流動食である「リカバリーK5」や「サンエットK2」について説明して頂きました。経管栄養法の内容から商品の特徴を学ぶことができ、大変勉強になりました。
どちらの商品も、コラーゲンペプチドや乳酸菌、ガラクトオリゴ糖、グァーガム分解物など様々な機能性成分が一つの栄養剤で補強でき、褥瘡対応や排便コントロールにもオススメの商品です♪
また、専用のホルダーを使用することでイルリガートル不要で投与することができます。ぜひ一度お試しください!
ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Sugiyama通信【病院・施設向け】5月号
2023-03-07
今月号表面では端午の節句にちなんだ手作りアレンジレシピ、おかゆナールで作る!~柏もち~をご紹介しております。飲み込みやすいお粥ゼリーの為、安全にお召し上がりいただけます。表面下では、やさしいおかずセット 朝のムース食【第1弾】 を掲載しています。高栄養かつ美味しく仕上げ、カットや盛り付けの工程を省き簡便性に優れた商品です。行事食にもオススメです裏面では、トロミ剤売上ランキングTOP5を掲載しております。この機会にぜひ人気の高いトロミ剤をお試しください♪健康的なおやつでは、骨がもろくなりやすい高齢の方にオススメな、カルシウムが摂れるおやつを掲載しています。おやつは、食事で摂りきれない栄養を補う役割があります。少しでも栄養価が高く、毎日の健康につながるおやつを選びましょう
Sugiyama通信【保育園向け】5月号
2023-03-07
今月号表面では、こどもの日にちなみ「お子様ランチ」のご提案をしております。お子様ランチにピッタリで、人気なおかずをピックアップしましたので、是非ご活用ください表面下では、輸入小麦が記録的な値上がりを続けている中、国産で価格が安定している「米粉」が注目されていることから、米粉を使用した商品をご提案しております。米粉は、小麦粉と同じようにパン・麺類・お菓子類など幅広い用途でご使用いただけます。グルテンフリーなのでアレルギー対応も可能です。この機会にお試しください♪裏面では、5月の旬な食材を魚・野菜・果物・デザートとカテゴリーごとにご紹介しています♪今月のオススメ商品にも、5月に合った商品を掲載しておりますので、ご覧いただけましたら幸いです
社内商品勉強会を行いました。
2023-03-02
㈱クリニコさんと社内商品勉強会を行いました。
今回は「つるりんこ シュワシュワ」や「つるりんこ 牛乳・流動食用」について説明して頂きました。
「つるりんこ シュワシュワ」は炭酸飲料の味や香りをそこなわずにトロミをつけることができ、「つるりんこ 牛乳・流動食用」は牛乳や流動食のトロミを簡単につけることができます。
実際に試飲させていただき、炭酸飲料や牛乳のおいしさそのまま飲むことができました。
また、 どちらもベタつかずにつるりと飲み込むことができるため、炭酸飲料や牛乳が好きな方への水分補給に特にオススメです♪
ぜひ一度お試しください!ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
社内勉強会を行いました。
2023-02-15
㈱大塚製薬工場さんと社内勉強会を行いました。
「経口補水液OS-1シリーズ」や「濃厚流動食品ハイネックスイーゲル」について学ばせて頂きました。
脱水症や経管栄養法の内容から商品の活用方法を学ぶことができ、大変勉強になりました。
経口補水液OS-1アップル風味」を試飲させていただきましたが、特に飲みやすいと感じました。オススメです♪
ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

TOPへ戻る