本文へ移動
Sugiyama通信【病院施設向け】6月号
2025-04-01
今月号表面では、水分補給特集を組んでいます。バランスのラクーナ・パウダーは、水分の吸収が早く効率良く体内に補給できる「ハイポトニック飲料」で、より水分補給に優れたイチオシ商品です
裏面では、種などがある食べにくい食材を、食べやすくした商品をピックアップしましたキユーピー/ごはんにあうソース(たまご風味・うに風味・明太風味)は、普段提供しにくい「生もの」の風味を味わえます!ごはんだけでなくジャガイモとの相性も抜群なので、掲載しているアレンジレシピをぜひお試しください
Sugiyama通信【保育園向け】6月号
2025-04-01
今月号表面では、ネバネバ食材特集を組んでいます。”ネバネバ”には①消化吸収を助ける②腸内環境を改善する③疲労回復などの効果があり、腸の動きが鈍くなり疲労が溜まりやすい暑い日にピッタリな食材です献立の1品となる商品から素材品までピックアップしておりますので、夏バテ対策としていかがでしょうか?
裏面では、虫歯予防デーにちなみ虫歯予防に効果的な成分「カルシウム」と「カテキン」に注目して、乳児期からお召し上がりいただける安心安全な商品を中心に揃えました
Sugiyama通信【病院施設向け】5月号
2025-03-03
今月号表面では、端午の節句にちなんだ商品をご紹介しています「カセイ食品㈱ 舌でつぶせるやわらか団子(よもぎ)」は、
米粉を使用した生地で粘り無く、お餅のように生地が伸びない為、高齢の方でも安心してお召し上がりいただけます柏餅の代わりとしていかがでしょうか?(よもぎの他、黒ごま・さくらの取り扱いもございます♪)
裏面では、不足しやすいミネラルや食物繊維が強化された商品をピックアップしています。いつもの食材から置き換えるだけで手軽に栄養UPできますので、栄養量でお悩みの方のお力になれたら幸いです
Sugiyama通信【保育園向け】5月号
2025-03-03
今月号表面では、こどもの日にちなんだ簡単アレンジ「こいのぼりシフォンサンド」をご紹介しています
カットしたシフォンケーキの上にフルーツで"うろこ"を表現し、顔を描くだけでこいのぼりに仕上がります♪見た目も味も楽しめるおやつでお祝いはいかがでしょうか?
裏面では、「人手不足だけど手作りにこだわりたい」というお悩みから、味付けが簡単にできる商品をご紹介しています。
調理例も掲載していますので、献立のご参考にもなれたら幸いです
Sugiyama通信【病院施設向け】4月号
2025-02-03
今月号表面では、昨今の値上げラッシュを受け、安くて嬉しい50円以下おやつ特集を組みました。和菓子と洋菓子がバランス良く、且つ栄養補給も叶える商品を多くピックアップしています
裏面では、カップタイプの栄養補助食品をご提案しています。常温保存が可能ですので、限られたスペースしかない冷蔵庫内に置く必要性がなく、災害時等に備えて備蓄したい時にも最適です1個単位から販売を行っておりますので、色々な味を日替わりでお召し上がりいただけます!ぜひこの機会にお試しください♪
Sugiyama通信【保育園向け】4月号
2025-02-03
今月号表面では、イースター特集を組んでいます。HOBOTAMAは、卵不使用ながらシェフが手作りしたようなスクランブルエッグの味わいと半熟感をお楽しみいただける画期的な商品です!HOBOTAMAを使用したレシピを多数掲載しておりますので、アレルギー対応でお悩みの方の参考になれば幸いです裏面では、誕生日会や入園・進級祝いのレクリエーションとして「おやつバイキング」をご提案しています一口サイズにカット済み、個包装タイプ、しょっぱい系など幅広く掲載しておりますので、ぜひこの機会にお試しください♪
Sugiyama通信【病院施設向け】3月号
2024-12-30
今月号表面で紹介している、新商品「㈱テンヨ武田 しょうゆ糀のたれ」は、一般の醤油のように使用でき、1本で味付け&酵素パワーで肉や魚がやわらかくなる万能調味料です食塩相当量が通常の濃口醤油の約半分の為、減塩対策にもオススメです♪
裏面では、普段ご使用いただいている材料に混ぜるだけで簡単に、手早く味付けできる和え物お助け商品をご紹介しています。
人手不足や献立のレパートリーで悩まれている方のお力になれたら幸いです
Sugiyama通信【保育園向け】3月号
2024-12-30
今月号では、簡単アレンジおやつを複数ご紹介しています
【プリンアラモード】は、材料を重ねるだけで簡単に用意ができ、お子様も一緒に楽しむことができます。ひなまつりや卒園祝いなど思い出作りにもぴったりです
また、【フレンチトースト】はお麩で作っても美味しくお召し上がりいただけますお麩はたんぱく質が食パンの約3倍・食物繊維やミネラルも豊富な為、栄養価の高いフレンチトーストに仕上がります。小町麩で作ることで切る必要なく、手づかみ食べにもオススメです!ぜひお試しください♪
Sugiyama通信【病院施設向け】2月号
2024-12-02
今月号表面では、簡単調理品をご提案しています。「揚げ・焼き・炒め・煮込み・和え」など幅広い調理法の商品があることが一目見て分かるよう、レシピ別に区切りました太堀/鶏そぼろ中華春雨、京果食品/おくら大根おろしは、調味料を上手く活用し塩分控えめに仕上げているため、減塩を必要とする方への提供もオススメです裏面では、寒くなる時期ですので、体温まる汁物・煮物に使える商品やラーメンスープなどご提案していますぜひこの機会にお試しください♪
Sugiyama通信【保育園向け】2月号
2024-12-02
今月号掲載のやわらかおやつでは、ゼリーや小さめにカットされた羊羹など、成長の個人差が目立つ幼児期でも「みんなで楽しめる」食べやすい商品をピックアップしました♪カミカミおやつでは「噛む力を育てる」を意識した食育に役立つ商品を掲載しています
また、保育園では手作りでおやつを作ることが多いこと、2月はバレンタインデーがあることを踏まえ、手作りおやつに使える商品をご提案しています!おやつ・行事食でお悩みの方のお役に立てれば幸いです 
TOPへ戻る